歴史・史跡・文化 , ぶらぶら散策 の検索結果 一覧
下庄八幡神社
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 下庄
住所: | みやま市瀬高町下庄1397 |
TEL: | 0944-62-3562 |
当宮は第75台崇徳天皇の御(1131年)8月、大竹樋口の荘総...
>>続きを見る
大谷の里 はなたれ小僧さま
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 山川南部
住所: | みやま市山川町北関1301 |
TEL: | 0944-63-3955 |
まんが日本昔ばなしでも紹介された、民話はなたれ小僧さま。約2...
>>続きを見る
石神山古墳
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 二川
住所: | みやま市高田町上楠田 |
TEL: | 0944-32-9183 |
上楠田天満宮の北方、東西にのびる丘陵の先端・標高56メートル...
>>続きを見る
権現塚古墳
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 水上
住所: | みやま市瀬高町坂田 |
TEL: | 0944-32-9183 |
径45メートル・高さ55.7メートル・周囲113.5メートル...
>>続きを見る
善光寺
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 水上
住所: | みやま市瀬高町小田2025-2 |
TEL: | 0944-62-4928 |
善光寺は、作家の檀一雄氏が、昭和21年(1946年)に妻の律...
>>続きを見る
諏訪神社
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 清水
ご祭神は建御名方神(タケミナカタノミコト)諏訪神丈社記によれ...
>>続きを見る
女山神籠石
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 南
住所: | みやま市瀬高町大草 |
TEL: | 0944-32-9183 |
女山神籠石は、女山地区の丘陵に馬蹄状に並ぶ1辺約70センチメ...
>>続きを見る
金栗遺跡
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 大江
住所: | みやま市瀬高町小川 |
TEL: | 0944-64-1523 |
昭和25年に発見された環濠集落跡。遺跡年代は古墳時代後期から...
>>続きを見る
武装石人
- ジャンル
- 歴史・史跡・文化
- エリア
- 二川
住所: | みやま市高田町上楠田 |
TEL: | 0944-64-1523 |
石神山古墳より発見された1体の石人。衝角付冑(しょうかくつき...
>>続きを見る